2014/07/30

Paint.netでマンガ風の集中線を描いてみる

こんばんは、管理人のおぎたかです。

昼間、時間があったので、つかしげさんとお互いの進捗状況について、雑談してきました。

お互い、作業を始めると食事も食べずに夜中の3時までやっていたようです。

つかしげさんの原画も本人が納得できる作品になってきているようで、とにかくペンを持っていたいようでした。

今、ここにアップしているものより、かなりクオリティーが上がっているように思います。

そんな訳で、デジタル加工担当としては、さらにクオリティーをあげるべく、ペイントソフト「Paint.net」のお勉強です。

今回は、マンガによく書き込まれている集中線です。

エフェクトツールを使うと簡単に描けるのが素晴らしい!!

何度も繰り返して、設定値の間隔を覚えました。

ちなみにこんな感じです。


今回の集中線の描き方は、「Paint.NET不完全マニュアル研究所」というサイトを参考にさせていただきました。

さらに効果を応用すると、


こんな集中線も描けます。


2014/07/29

クリエイター名とCopyright文章

こんばんは、管理人のおぎたかです。

今日は、つかしげさんとLINEスタンプ原稿用紙を渡すのに合わせて、打ち合わせをしてきました。

決める事
1.クリエイター名
2.Copyright文章

クリエイター名についてはニックネームでOKとの事なので、二人の名前をもじる事にしました。

仮)つかしげ,おぎたか
仮)TUKASHIGE,OGITAKA

Copyright文章はクリエイター名に著作権マークと作成年を入れる事になりそうですが、二人(2社)を表記する場合には、「 , 」で区切って列記し、原画を作成している人を先に記載するのがルールになっているようです。

仮)(c) 2014 TUKASHIGE,OGITAKA

さて、つかしげさんの進捗状況ですが、本業が忙しいのでなかなか進んではいないようです。
でも、メインキャラクターは揃ったようで、現状の原画を預かることができました。


つかしげさんがストーリーを考えているので、このキャラクターを登場させたホームページも作成してみようと思っています。

あと、つかしげさんが使用している顔料インクのペンを紹介しておきます。

2014/07/27

色付けと装飾

こんばんは、管理人のおぎたかです。

今日は、昨日トレースしたデータに色付けと装飾を行ってみました。


陰影までの技術はないので、グラデーションをかける位の小技でなんとか形になりました。

装飾やセリフは、Inkscapeの機能を利用して、色付けはPaint.netで行っています。

本来ならば、Inkscapeのみでできると思うので、腕に磨きをかけたいと思います。


それでは、おやすみなさい。

2014/07/26

輪郭線の作成

こんばんは、管理人のおぎたかです。

今日は、サンプルの原画に輪郭線を書き入れるトレースの練習をしてみました。

まだ、Inkscapeの使い方にも慣れていないので早速練習です。

サンプル原画は初日にスマホのカメラで撮影していたので、それを下敷きにして行いました。


右がサンプル原画で、左がトレース画です。

実際には、原画の上にトレース画が重なっている状態で作業します。

つかしげさんのサンプル原画がかなり凝っているので、トレースに時間がかかりましたが、なんとか完成です。

2014/07/25

LINEスタンプ原稿用紙の作成

こんにちは、管理人のおぎたかです。

前の記事にも書いた通り、分業でLINEスタンプを作成しているので、詳しい仕様などはわたしが確認して、つかしげさんに伝えています。

早速、つかしげさんに原画を書いてもらおうかと思ったところ、

つかしげさん「どのくらいのサイズで描けばいいの?」

LINE公式のスタンプの仕様では、
「幅370 × 高さ320 ピクセル以内」

と、なっています。

つかしげさん「ピクセルって何?」

確かに解りづらい!!

そこで、原稿用紙を作成して渡す事にしました。


A4の画用紙に4スタンプを描ける様にしてみました。

最初は、コピー用紙に印刷して渡したのですが、つかしげさんは顔料インクのペンを使用しているので、色乗りが悪く不評でした。

おすすめは、マンガ原稿用の画用紙です。



まあ、ボールペンや色鉛筆なら普通紙で十分なんでしょうが。

これなら、満足できると思いますよ。

2014/07/24

二人で始めた日

はじめまして、管理人のおぎたかです。
このブログをご覧になるということは、LINEスタンプの自作(LINE Creators Market)に興味がある方かと思います。
私たちは分業で、LINEスタンプを作成することにしました。
理由は簡単!!
わたくしおぎたかは絵心が皆無なのです。
そこで、絵心バリバリのお仲間、つかしげさんに原画を描いてもらうことにした訳です。
では、おぎたかは何をするの?って事なんですが、原画を基に

・スキャナーまたはスマホのカメラでデジタル化

・ペイントソフトで輪郭線を強調

・ペイントソフトで色塗り

・画像サイズの変更

・画像をPNG形式で保存

・完成

いわゆる、デジタル処理の分野を担当することになりました。
各工程については、後ほど詳しく記事にしていくつもりです。

ちなみに作業環境はお金をかけずに以下の通りです。
・ドローツール:Inkscape
 ※輪郭線作成や装飾柄作成、一部色塗りに利用しています。
・ペイントツール:Paint.net
 ※トリミング、色塗り、余白の調整などに利用しています。

最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m